電動キックボード ~新しき乗り物~
電動キックボードは交通法規に則って乗る乗り物です。安全に配慮し、他の交通のことを想像し、他者を巻き込まないよう運転する必要があります。個人的な見解、かつ運用次第とは思いますが、乗ってみて思うに、車輪が小さくバランスが取りにくい乗り物であり、非常に危険な乗り物になってしまう恐れを感じました。なので私は電動キックボードをお勧めしません。とはいえ、環境によっては便利な乗り物なので、乗られる選択をされる場合は安全に配慮し、自分を守り、他者を守り、運用ください。
今年のお盆参りでは、電動キックボードで2日ほどお参り致しました。
なんともまぁ目立つことです。走っていると、他の車が減速してこちらを見られているのが分かり少し恥ずかしかったです。ご門徒さまも笑顔でお見送り頂いて、そういう意味ではよかったのかなと。。。
なぜまたキックボードなのか。購入の理由となったのが、「市街地を軒並みお参りさせて頂く際に、車はもちろん原付でも路上駐車が邪魔になりやすい上、スピーディに移動できない。」ことでした。
そこで電動キックボードがよさそうじゃないかと思いついたわけです。
購入にあたり関連法規などを調べ、学び、きちんとしたものを購入し、ナンバーを取得(倉吉市で10台目だったそうです)し、努力義務であるヘルメットを装着し、境内で度々乗車練習を行い、晴れて実用となりました。
実際にお盆参りに使ってみて、確かにちょいのりにはとても活躍するなぁと思いました。
ただ、時速20kmしか出ないため、車などの他の車両とスピード差がありすぎて、車両の往来の多い一般道では極めて危険を感じました。
逆に往来の少ない細い道などは、快適に走行でき、便利でした。
私が気をつけたことは
- 裾を巻き込む恐れがないよう、袴を短めに着用したこと
- 大きめの道路は通行しないこと
- 調子に乗らないこと
最初にも書きましたが、皆様も乗られる際には安全に配慮してくださいね。